› ポッケ › 羊毛フェルト教室 › 鯉のぼりのつるし飾り講座

2018年04月02日

鯉のぼりのつるし飾り講座

昨日は、とよはし中日文化センターで羊毛フェルト講座がありました。
課題は、この時期に人気の「鯉のぼりのつるし飾り」です。
鯉のぼりのつるし飾り講座
パーツを4つ作り、さらに紐に通す作業もあるこの課題力こぶ
なかなか大変だと思うのですが、みなさん楽しみながら次々と進めてくださいました。
鯉のぼりのつるし飾り講座
鯉のぼりのつるし飾り講座
鯉のしっぽのところは、形が作りづらいところ。
コツがわかると、きれいにまとまりました。
鯉のぼりのつるし飾り講座
鯉のぼりのつるし飾り講座
かしわ餅のパーツは、人によってあんこの出方が違うのでおもしろいです。ちょこっと出てるかたもいれば、がっつり食いついた!って感じのかたもうわっそれぞれの好みで作っていただきました。
鯉のぼりのつるし飾り講座

鯉のぼりのつるし飾り講座
鯉のぼりのつるし飾り講座
みなさんご参加いただき、ありがとうございました。
とよはし中日文化センターの講座は不定期のため、次回の告知ができず、ご不便をおかけしています。講座の数を増やせたらいいのですが...なかなか手一杯でそうもいかず、申し訳ありませんガーン


講座の場所のすぐ前が、豊橋でも有名なお花見スポットでした。
帰りにちょっとのぞいてきました。
すごい混雑で、人、人、人...
鯉のぼりのつるし飾り講座
桜はもう満開を過ぎて、風が吹くたびにどんどん散っていました。
それがまた、とてもきれいでしたにんまり
鯉のぼりのつるし飾り講座
鯉のぼりのつるし飾り講座



同じカテゴリー(羊毛フェルト教室)の記事
羊毛で♪仲良しリス
羊毛で♪仲良しリス(2025-04-01 16:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯉のぼりのつるし飾り講座
    コメント(0)